自民、公明、国民民主3党が11日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率の廃止で合意した。暫定税率は本来、全国の道路整備の財源不足に対応するために昭和49年に導入され、現在はガソリン1リットルあたり、本来のガソリン税28・7円に加え、25・1円の暫定税率が上乗せ徴収されている。
Photo: いびつな構造が続くガソリン税、自公国が暫定税率の廃止で合意した=東京・東池袋(酒巻俊介撮影)
トリガー条項、23年3月の東日本大震災の発災を受け震災の復興財源に充てる目的で凍結
出典:産経新聞/yahoo 2024年12月11日
平成元年の消費税導入時には、ガソリン税が含まれた小売価格に消費税が課されることになり、二重の課税状態が続いている。
暫定税率は延長措置が続けられてきたが、20年3月末の期限切れを前に、19年に民主党(当時)が廃止の方針を打ち出した。20年1月に召集された通常国会は「ガソリン国会」と呼ばれて議論が紛糾。当時は衆参の多数勢力が異なる「ねじれ国会」で、民主党はこれを利用して暫定税率を廃止に追い込もうとガソリンの値下げキャンペーンを展開した。
暫定税率は20年3月末で一旦失効したが、当時の福田康夫内閣が存続を図る関連法案を衆院で再議決して復活。21年4月には一般財源化された。民主党は同年の衆院選で圧勝後、鳩山由紀夫政権で租税特別措置法を改正し、期限を定めずに当分の間、特例税率としてガソリン1リットルあたり53・8円の税率の維持を決めた。さらに、ガソリンの3か月の平均小売価格が1リットル当たり160円を超えた場合は、特例税率の適用を止める「トリガー条項」も定められた。 (抜粋)
自民・宮沢税調会長「釈然としない」 自民・公明・国民3党の幹事長合意に苦言
出典:TBS NEWS DIG/yahoo 2024年12月11日
自民・公明と国民民主3党の幹事長がきょう、いわゆる年収「103万円の壁」について「178万円を目指して来年から引き上げる」などと合意したことについて、宮沢税調会長は「釈然としない」と苦言を呈しました。 (抜粋)
50年ぶりにガソリン税暫定税率廃止。
— 泉 孝典 (@hibidays) December 11, 2024
103万円の壁もですが
ここまでスピードを持って
出来るなら今の景況感には
至らなかったのになぁ。
国民民主党の躍動よ。 pic.twitter.com/7TZEc2TgNR
今日ほど国民民主党支持してきてよかったと思った日はない😭
— おもち (@omochi_punimaru) December 11, 2024
103万の壁は178万を目指して来年から引き上げる
ガソリン暫定税率は廃止
ありがとう。 pic.twitter.com/wHWK1ER5GO
【超絶朗報】国民民主党さん、選挙後1ヶ月半で自公と合意、公約達成する
— あーぁ (@sxzBST) December 11, 2024
・103万円の壁は178万円を目指して来年から引き上げる
・ガソリンの暫定税率は廃止する
すごい。本当に公約達成する政党ってあったんですね😭😂
玉木雄一郎ありがとう
榛葉さんありがとう
国民民主党ありがとう😭 pic.twitter.com/JHjg38JcDV
【 速 報 】
— クルマ減税会 (@B1JMtw0tIO2TNJH) December 11, 2024
自公国はガソリン税の暫定税率廃止で合意しました‼️
繰り返す‼️
暫 定 税 率 は 廃 止 ‼️
後は廃止の時期です✌️#ガソリン減税の先送りを許すな pic.twitter.com/cZeP1pOgih
ネットの声
コメント元: 【速報】 国民民主、自民、公明、ガソリンに上乗せされている、1リットル当たり25.1円の暫定税率廃止で合意
永遠に続くかに思われた「違法」な税制がついに廃止か
新潟・田中角栄が遺した負の遺産がようやく消える…のかは、実際に廃止されるまでは信じられないが
立憲民主党ができなかったことを簡単にやるなよ
ガソリン値下げ隊はまだ頑張ってるんやぞ
立憲やれいわは何もしてくれないけど国民民主党は凄く頼りになるね
参院選は決まりだな
>>1リットル当たり25・1円加算 本来は道路財源目的
>暫定税率は本来、全国の道路整備の財源不足に対応するために昭和49年に導入され、
ほんまにちゃんと使われているなら廃止せんでもええと思うけど
今後廃止後も道路がキレイに保たれてたらなんやねんってなるわな
ちなみに円安物価高でアスファルト高騰していて市町村どころか県道も維持できなくなっている件
ありがとう
自民党
この暫定税はとっくの昔に一般財源化されてて道路維持以外にも使われまくりだから関係ないわ
それこそヨガ教室とかにも使われてるからな
最近道路が露骨にボロボロなのが多いのはそれか。都心の裏通りでそれ
ただし、いつからやるかは未定!!
また騙されたのかよ
この調子で車検も廃止してくれ
それはよくねえ
2年ごとしか整備しないようなやつもいるからな
いつからやるって書いてない
20年後かもしれないし
国民の声まったく無視して勝手に韓国への輸出規制解除したりスワップ再開したり
ほんと気持ち悪い総理大臣だったわ
今からでもキシダの責任問うべき
キシダというより、自民党の問題
今回の合意も、あくまで「自民党が60議席を失った」結果であり
投票に行った日本国民の意思なんだよ
仮に自民党が60議席失ってなかったら、今回も以前のように国民民主に「ウッソでーす!」とかやってただろう
2,暫定税率を廃止してすべて恒久税にします
自民税調よ、参院選が楽しみだな
まぁね、仕方ないね
予算を人質にした密室政治でのゆすりたかりだったけど自民と立憲で話がまとまりつつあったから時間切れってことだ
自民は本予算と178万円を絡めることで国民民主党に連立与党入りを迫ってくるはず
いつ施行するかだろ、先先先先先送りじゃ話にならねえンだわ
マイカー族には大いに歓迎される経済政策
財務省の完敗だろう、自民政治が財務省の
ズル賢い発想から脱却できる試金石だよ
環境や道路に負荷をかけてる人が払うのは正しい
また自公に騙されたんだよ
コメント (0)