【台風5号マリア】東北上陸 線状降水帯発生、記録的大雨のおそれ 土砂災害などに厳重警戒

台風5号は12日(月)の朝から昼前にかけて、東北に上陸する見込みです。東北では台風の接近に伴って11日(日)の夜から太平洋側を中心に活発な雨雲がかかりはじめるでしょう。12日の午前中にかけて、青森県、岩手県、宮城県では、線状降水帯が発生して災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。暗い時間から雨が強まるため、安全な場所でお過ごしください。東北では総雨量が平年の8月1か月分を上回る記録的な大雨となる所もありそうです。

Photo: ウェザーマップ
出典:ウェザーマップ/yahoo 2024年08月11日

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング


東北横断・速度遅く雨量増加



出典:NHK 2024年08月12日

三陸沖を進む台風5号は、勢力を維持したまま、12日の朝から昼前にかけて東北の太平洋側に上陸する見込みです。

岩手県では複数の地点で24時間に降った雨の量が平年の8月1か月分を上回っているほか岩手県と宮城県、青森県では午前中にかけて線状降水帯が発生し、東北の太平洋側を中心に記録的な大雨となるおそれがあります。

気象庁は土砂災害や川の増水、氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒するよう呼びかけています。きょうは安全な場所で過ごすようにしてください。 (以上抜粋)


ネットの声


コメント元: 【速報】線状降水帯 “半日前 ” 予測情報 青森・岩手・宮城に発表  台風5号あす東北に上陸へ・・・東北地方では平年の8月一カ月分を上回る雨 予想

5: 風の時代の名無しさん
台風が去るまで、財産を車に詰め込んで、関東に逃げろ

8: 風の時代の名無しさん
>>5
でも大震災が待ち構えているとしたら、逃げ場はない(西日本エリアも含めて)

24: 風の時代の名無しさん
>>5
避難先を間違えると、南海トラフと首都圏直下地震にやられる

6: 風の時代の名無しさん
稲刈りが近いコメがやられるか

7: 風の時代の名無しさん
米が高くなるな

9: 風の時代の名無しさん
だな。
西日本は南海トラフ。 北日本は、稲出穂の大事な時に冠水。 東日本は熱帯夜。
逃げ場が無い。

10: 風の時代の名無しさん
先日の山形秋田といい今回の東北狙いは完全に気象兵器で兵糧攻めされてるじゃん

12: 風の時代の名無しさん
強い勢力の台風には慣れてないだろうからそこそこ大きな被害が出るだろうね

18: 風の時代の名無しさん
リンゴが心配(´・ω・`)

22: 風の時代の名無しさん
東北なら出穂前だろう。水に浸かろうが倒れなきゃ問題は無い。猛暑による登熱障害が出る関東と東海地方の方が収量は落ちるだろうな

42: 風の時代の名無しさん
>>22
野菜がぜんぜんできないのそれか

33: 風の時代の名無しさん
逃げたり準備したりする時間は充分あるのに明日になると何もしてなかった被害者が大勢出る

37: 風の時代の名無しさん
衛星画像だとやたらでかいけど普通こんなもんか?

38: 風の時代の名無しさん
なんか日本本土に近づけないという動きだな。
でかくなり過ぎて、熱帯低気圧が近い感じがする。

40: 風の時代の名無しさん
強風とかっていうよりもまとまった雨って感じで1ヶ月分とかみたような、今日のお昼ぐらいに新しく出来たらしいのと、この進路はかなり稀らしい

43: 風の時代の名無しさん
どうしても日本人にコオロギを食わせたい奴らの仕業

45: 風の時代の名無しさん
田んぼ見に行くじいさんが大量発生しそう。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加