
埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人の一部と地域住民の軋轢が表面化している問題で、政府は14日、トルコ国籍者の短期滞在の査証(ビザ)の一時停止について「現時点で直ちに停止する必要があるとは考えていない」と、従来の立場を繰り返す答弁書を閣議決定した。同ビザをめぐっては、難民認定制度の悪用を防ぐため免除停止を求める声が上がっている。
トルコビザ免除「現時点で停止必要ない」難民認定の悪用指摘も、政府は従来の主張繰り返す 「移民」と日本人
松原仁・元拉致問題担当相の質問主意書に答えた。主意書はトルコ国籍のクルド人を念頭に、ビザ免除の趣旨を逸脱した目的外利用や難民認定制度の濫用・誤用が疑われる申請が多数あるとの指摘について、政府の認識をただした。
これに対し答弁書は「政府としては、ビザ免除と難民認定制度が目的に沿って利用されるべきと考えている」とだけ回答。ビザ免除停止についても「両国の友好関係に寄与するもので、現時点で直ちに停止する必要があるとは考えていない」と、従来の答弁を繰り返した。
(中略)質問主意書はまた、産経新聞取材班「国会議員に読ませたい『移民』と日本人」を引用。クルド人の難民申請には農閑期、農繁期により特定の周期があるとされることについて、過去20年間のトルコ国籍者の月別難民申請者数の開示を求めたが、答弁書は「月別の統計を取っておらず回答は困難」と応じた。 (抜粋)
トルコのビザ免除「現時点で停止必要ない」答弁書を閣議決定 難民認定の悪用指摘も、政府は従来の主張繰り返す ⇒ ネットの反応「こいつらスゲーな…日本国民なんて眼中ないんだな」「日本人の為には動かない政府」
— @airi_fact_555 (@airi_fact_555) March 15, 2025
https://t.co/rvnHF8nDP4
狂気の沙汰、
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) March 15, 2025
此奴らのアイデンディは日本ではない事を確信した。
トルコのビザ免除「現時点で停止必要ない」答弁書を閣議決定 難民認定の悪用指摘も、政府は従来の主張繰り返す ⇒ ネット「スゲーな… 日本国民なんて見てないんだな」「日本人のためには動かない政府」 https://t.co/Ab3S0P3lxP
この政府答弁は納得いかない⬇️
— 加藤 健 (@JapanLobby) March 14, 2025
松原仁先生が、農繁期と農閑期の難民申請の差を尋ねたが、政府は「月別の統計はとっていない」と逃げた。
ならば調べよ! エクセルくらい使えるだろ!
トルコビザ免除「現時点で停止必要ない」難民認定の悪用指摘も、政府は従来の主張繰り返すhttps://t.co/EWVhrJQ1qC
ネットの声
コメント元: 【トルコビザ免除】「現時点で停止必要ない」難民認定の悪用指摘も、政府は従来の主張繰り返す 「移民」と日本人
だいぶ前に銀座でカーチェイスやった挙げ句捕まえた偽装難民クルド人
当時最大の麻薬密輸組織なのに結局放置
やる気有るならこの時に見直すわな
テレカやアブネーキノコでも政府売らせたいのか
クルド人に占領されるぞ
移民自民党・・・やる気やでえ
セカンドレイプでしょ、クルドがやってることが大した犯罪では無いと言ってるのと同義
コメント (0)