【国分太一 活動休止】日テレ社長会見、コンプラ違反内容「お答えできません」ノーコメント連発で憶測広がる テレビ局関係者が証言「スタッフに写真おねだり」

日本テレビは20日、TOKIO・国分太一(50)にコンプライアンス上の問題行為が「複数」あったと公表し、国分の同局系「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜・午後7時)の降板を発表した。問題行為は複数あったとしているが詳細に関しては「プライバシー等の観点から配慮すべき点が多く、説明を控えさせていただきます」としている。

Photo: 国分太一のコンプライアンス問題を受けて取材に応じた日本テレビ・福田博之社長(スポーツ報知)

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング


福田社長 プライバシーを理由に「申し上げることができません」を繰り返す




事案は覚知した時点で「降板を考えた」ほど深刻なものだったという。事案が暴力やハラスメントだったのかなど内容を問う質問もあったが、福田社長は「国分さんにもプライバシーがあるが、関わっている複数の人間のプライバシーをさしている」ことを理由に「申し上げることができません」との回答を繰り返した。 (抜粋)



「フジ以上に悪手」日テレ社長会見 国分太一問題に“ノーコメント連発”で視聴者疑問…関係者「同じ轍を踏む」指摘も




福田社長のノーコメントを貫く姿勢に、一部記者からは「何のためにアンタはそこに立ってるんですか」「日本テレビさん常識ないんですか?」と怒号も上がっていた。

約1時間半にわたって行われた記者会見だったが、具体的な事案内容については最後まで謎のベールに包まれたまま終了することに。会見の様子はテレビ各局のYouTubeチャンネルでもライブ配信されたが、Xでは視聴者から疑問が噴出。

また、元フジテレビの女性アナウンサーとのトラブルによって芸能界を引退した中居正広氏(52)の事案で、2度の記者会見を開いたフジテレビと比較する人もいたようだ。とりわけ冒頭のように、“フジテレビより酷い”と批判する声も目立っていた。 (抜粋)



テレビ局関係者が証言『スタッフに写真おねだり』『スタッフに暴力的な言動があった』




 日本テレビ側は、「プライバシー等の観点から配慮すべき点が多く、説明を控えさせていただきます」として、“コンプライアンス上の問題行為”の詳細については伏せている。一体何があったのか──。テレビ局関係者が証言する。

「情報が錯綜していますが、業界内では、『スタッフにわいせつや写真や画像を“おねだり”した』や『スタッフに暴力的な言動があった』などといわれています。エージェント契約を結ぶSTARTO社ではなく、日本テレビがリリースを発表したということは、日本テレビの関係者との間で起きたトラブルなのかもしれません。国分さんは、STARTO社から無期限謹慎処分を言い渡されることにもなるようです」 (抜粋)





ネットの声


コメント元: 【国分太一】業界内では「スタッフにわいせつな写真おねだり、暴力的な言動があったといわれている」日テレは「お答えできません

4: 風の時代の名無しさん
報道機関がプライバシーの観点から詳細を報道しないのはおかしいだろ
dashで逃げる太一なんとかしろよ

5: 風の時代の名無しさん
これには山口メンバーも苦笑い

11: 風の時代の名無しさん
まんま喜多川じゃん
復帰は無理

16: 風の時代の名無しさん
犯罪だよね?

21: 風の時代の名無しさん
パワハラ案件すら言えない理由なんなの?

24: 風の時代の名無しさん
普通
スタッフにわいせつな写真って聞いて
相手が男性だとは思わんわなw

29: 風の時代の名無しさん
>>16
むしろ逆で
犯罪なら言えるわけよ
ここまでプライバシを強調するのは犯罪にまで至ってないがホ〇バレする事案

32: 風の時代の名無しさん
タレントマンセーの業界が問題
悪しき慣行のオンパレード
相談所という駆け込み寺くらい業界で用意しとけ

40: 風の時代の名無しさん
国分をなぜそんなにかばう?

42: 風の時代の名無しさん
そのスタッフは男なのか女なのか

44: 風の時代の名無しさん
本日、会見を開きますので、ここてはお答えできません

って言ってるくせに会見で何も答えてないじゃねーか
嘘つき日テレ

45: 風の時代の名無しさん
被害者がいる事件は一切報道しないでね
ついでに放送免許返して!

71: 風の時代の名無しさん
したり顔で山口に説教してたのになぁ

86: 風の時代の名無しさん
虐待を受けてた子どもが大人になったら、あれほど忌み嫌ってた暴力を、自身が我が子に振るうようになる…っていうあれなんだろうな…

973: 風の時代の名無しさん
文春はやくきてくれー!!

974: 風の時代の名無しさん
「すみません プライバシー保護の観点から申し上げられません
被害者がいるかどうかもお答えできません」

979: 風の時代の名無しさん
これだけだとは思えない
多分一番軽いやつを先に自白して様子を伺う感じだろうな

980: 風の時代の名無しさん
すみませんでした
事案はお話できません(キリッ

990: 風の時代の名無しさん
一切何も話さないって逆効果じゃね?
治るわけない

995: 風の時代の名無しさん
反射ではないんか

998: 風の時代の名無しさん
日テレは事案の内容だけでもおぼろげでも伝える義務があるんじゃない?視聴者はスポンサー通じてのお客なんやし。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加