
政府は経済対策に盛り込む所得税減税と給付に関連し、所得税減税と給付の両方の対象外となる約300万世帯を対象に10万円の給付を検討していることが判明。住民税非課税世帯は「7万円」給付を検討。
Photo:
【独自】非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付検討 政府の経済対策
出典:テレ朝news/yahoo 2023年10月25日
時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比1.7ポイント減の26.3%だった。今年1月の26.5%を下回り、岸田政権で過去最低を更新。政権維持の「危険水域」とされる2割台を記録するのは3カ月連続。
出典:時事通信 2023年10月12日
ネットの反応
コメント元: 【速報】岸田内閣、非課税世帯以外の低所得世帯に10万円給付検討
>>1
で、誰がこの金額をリークしてんだよ?
期待しているわけではないが、やっぱ減税や給付は無理と言い出す可能性もあるわけで、
マスコミはどういう経路で情報入手しているんだ?
まあ、マスコミ自体が捏造を好む奴らだから、こいつら、また、やらかしやがったとなることも。
で、誰がこの金額をリークしてんだよ?
期待しているわけではないが、やっぱ減税や給付は無理と言い出す可能性もあるわけで、
マスコミはどういう経路で情報入手しているんだ?
まあ、マスコミ自体が捏造を好む奴らだから、こいつら、また、やらかしやがったとなることも。
>>1
バラマキメガネって言われるとか考えないのかね?
こう言うことじゃ無くて、物価高騰の原因の円安を経団連のために容認するのをやめ、海外バラマキや外国人の生活保護みたいな無駄な歳出をやめろと国民は言ってるんだ。
バラマキメガネって言われるとか考えないのかね?
こう言うことじゃ無くて、物価高騰の原因の円安を経団連のために容認するのをやめ、海外バラマキや外国人の生活保護みたいな無駄な歳出をやめろと国民は言ってるんだ。
2: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/25(水) 23:35:18.62
いいから消費税下げろ
3: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/25(水) 23:43:37.04
そういう話じゃねーから
インフレなんとかしろって言ってんだよ!
円安やりすぎ!
インフレなんとかしろって言ってんだよ!
円安やりすぎ!
4: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/25(水) 23:46:01.62
最も支出が少なくかつ最も多く感じる額を必死で計算してるんだろうなw
>>4
物価高分給料が上がるか、物価高分税金下げるか、円安を調整して輸入品の価格抑えるかのどれかしないと評価なんてされんよ。
円安で利益が出てんなら給料上げれるはずだし、円安で儲かってないなら円高にして輸入品安くしてくれた方が庶民には恩恵がある
物価高分給料が上がるか、物価高分税金下げるか、円安を調整して輸入品の価格抑えるかのどれかしないと評価なんてされんよ。
円安で利益が出てんなら給料上げれるはずだし、円安で儲かってないなら円高にして輸入品安くしてくれた方が庶民には恩恵がある
6: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/25(水) 23:57:21.63
いい加減にしろ
13: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 00:19:59.86
消費減税が色々めんどくさいのは分かるけどさあ、少なくともガソリントリガーくらい引こうぜ。
それだけでも諸々の店頭価格下がるだろ。
それだけでも諸々の店頭価格下がるだろ。
16: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 00:27:22.77
10給付はすごいな
>>16
まだいつもの検討だからな。
非課税世帯以外の低所得者だけど、フルタイムで働いてる非正規の人の年収よりは少ししたとか言う払う気ない辺りを設定してくるか、検討のまま支持率に変化ないからやっぱ辞めたするかのどっちかだろ、
まだいつもの検討だからな。
非課税世帯以外の低所得者だけど、フルタイムで働いてる非正規の人の年収よりは少ししたとか言う払う気ない辺りを設定してくるか、検討のまま支持率に変化ないからやっぱ辞めたするかのどっちかだろ、
17: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 00:35:41.75
そんなに選挙ヤバめなのかw
>>17
そら、調子のいい嘘を連発してやったのは物価高加速させて増税しただけだからな。
所得倍増も異次元の少子化対策も言葉だけで消えて、最低賃金上がったのは物価高に全く追いついてないから意味ないし。
何より今更対策するとか言い出して、対策発動するのは一年後とかだろ?
完全に手遅れだって。
発動して実感ない限りもうだれも嘘は信じないよ
そら、調子のいい嘘を連発してやったのは物価高加速させて増税しただけだからな。
所得倍増も異次元の少子化対策も言葉だけで消えて、最低賃金上がったのは物価高に全く追いついてないから意味ないし。
何より今更対策するとか言い出して、対策発動するのは一年後とかだろ?
完全に手遅れだって。
発動して実感ない限りもうだれも嘘は信じないよ
35: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 05:55:30.24
慌ててるな岸田さん
相当国民の怒りがすごいんだろう
相当国民の怒りがすごいんだろう
40: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 06:46:39.23
>非課税世帯以外の所得の低い世帯に10万円を給付する案を 検討
>非課税世帯以外の所得が低い人に対しては減税措置ではなく、10万円の給付を検討
>岸田総理大臣は26日、与党に具体策の 検討 を指示
全部、検討じゃんw
検討したけどやめましょうになるような気がする
>非課税世帯以外の所得が低い人に対しては減税措置ではなく、10万円の給付を検討
>岸田総理大臣は26日、与党に具体策の 検討 を指示
全部、検討じゃんw
検討したけどやめましょうになるような気がする
53: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 07:47:49.90
そもそも自民はじめ国会議員の全てが国民を舐めてる。
国民もそこまでバカじゃない。
みてれば岸田が無能なんてすぐわかる.
財務外務官僚と経団連、それに統一教会の操り人形だってな。
国民もそこまでバカじゃない。
みてれば岸田が無能なんてすぐわかる.
財務外務官僚と経団連、それに統一教会の操り人形だってな。
62: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 08:06:01.04
7万はインフレ前の1か月分の最低生活費
今は食品高やガソリン高など生活コストが1.5倍近くなっているから10万くらい無いとやっていけない。
給付付き税額控除として毎月額10万円の給付が適切
今は食品高やガソリン高など生活コストが1.5倍近くなっているから10万くらい無いとやっていけない。
給付付き税額控除として毎月額10万円の給付が適切
71: あなたの1票は無駄になりました 2023/10/26(木) 08:13:10.56
内閣支持26.3%、過去最低に
https://sp.m.jiji.com/article/show/3071176
https://sp.m.jiji.com/article/show/3071176
コメント (0)