【加藤鮎子前こども政策相】「蜜月」の太陽光パネル業者「チェンジ・ザ・ワールド」元社長ら逮捕 預託法違反の疑い 文春オンライン

10月27日投開票の衆院選で、自民党に逆風の中、危なげなく4回目の当選を果たした加藤鮎子前こども政策担当相。だが10月30日、その加藤氏と親しかった太陽光業者が大阪府警に逮捕されたことが分かった。

Photo: 当選した加藤鮎子前こども政策相(FNNプライムオンラインより)

出典: 文春オンライン/yahoo 2024年10月30日

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング

昨年9月に“蜜月関係”が報じられていた



出典:文春オンライン/yahoo 2024年10月30日

 逮捕されたのは、山形県酒田市のベンチャー企業「チェンジ・ザ・ワールド」(以下「チェンジ社」、破産手続き中)の元社長、池田友喜容疑者(47)。2022年6月施行の改正預託法で原則禁止されている「オーナー商法」(販売した商品を事業者が預かり、運用益を配分すると称して集金する商法)を行っていた預託法違反の疑いがあると判断された。

「週刊文春」は昨年9月、 池田容疑者と加藤氏の「蜜月」関係を報道 。入手した写真には、チェンジ社の当時の社屋で、池田容疑者と加藤氏が仲良く肩を組んでいる姿が確認できる。

「2016年には加藤氏の政治資金パーティに池田氏がカメラマンとして参加し、加藤氏の資金管理団体が『カメラマン料』として3万円を支払った。同じ年には池田氏が代表を務める団体が主催するパーティに加藤氏が登壇し、『地元を盛り上げる方々を応援します』などとエールを送っていました」(地元関係者) (抜粋)


同社の負債総額は約38億円、債権者は約1万2000人



出典:読売新聞 2024年10月30日

 太陽光パネルを販売後に預かり、運用益を還元するとうたう販売預託商法を行ったとして、大阪府警は30日、太陽光発電設備販売会社「チェンジ・ザ・ワールド」(山形県酒田市)(破産手続き中)の元社長、池田友喜容疑者(47)ら男6人を預託法違反容疑で逮捕した。破産管財人側によると、同社の負債総額は約38億円、債権者は約1万2000人に上る。府警は販売預託商法が原則禁止された2022年以降も多額の金を集めていたとみている。 (抜粋)



太陽光パネル所有権購入「利益出る」 違法に契約か 逮捕の発電設備会社元社長を直撃(2024年10月30日)











にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加