【転売スタジアム?】J1鹿島終了、本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 メルカリがネーミングライツ取得 SNS「チケットも転売?」

J1鹿島と茨城県は19日、茨城・鹿嶋市内の鹿島の本拠地「茨城県立カシマスタジアム」について、2025年7月1日より「メルカリスタジアム」を新名称とすることを発表した。茨城県とクラブによる募集を経て、スタジアムのネーミングライツ(施設命名権)を「メルカリ」(東京・港区)が取得した。契約期間は3年(~28年6月30日まで)。金額は年間1・5億円。

Photo: ネーミングライツをメルカリが取得したカシマスタジアム(報知新聞社)

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング


スタジアムから「鹿島」の名が消える…




 鹿島の「メルカリスタジアム」の初戦は、7月20日に行われる第24節柏戦となる見通し。現時点で首位(鹿島)と2位(柏)の直接対決で、新名称初陣を迎えることになる。

 鹿島・小泉文明代表取締役社長「観戦環境における安心・安全性と利便性の追求を目指し、クラブに関わる全てのステークホルダーの方々、メルカリ社とも協力しながら、このスタジアムが地域にとって誇りであり続け、持続的に発展していくことに貢献していきたいと思っております」 (抜粋)







ネットの声


コメント元: 【茨城】鹿島本拠地が「メルカリスタジアム」に名称変更 3年総額4・5億円でメルカリ社がネーミングライツ取得

2: 風の時代の名無しさん
命名権も転売されるのかな。

3: 風の時代の名無しさん
くだらない物に金を使ってないで
手数料を下げろよ

6: 風の時代の名無しさん
不名誉すぎ

7: 風の時代の名無しさん
中古品の陳列直売所か

8: 風の時代の名無しさん
ジャンルにもよるが、みんなが興味持ってて金になる分野は反社と外国人だらけだよ

9: 風の時代の名無しさん
未だに札幌ドームと呼ばれる大和プレミストドームさん…

10: 風の時代の名無しさん
これはダサい

11: 風の時代の名無しさん
転売スタジアム

13: 風の時代の名無しさん
チケット購入はどうなるん?

15: 風の時代の名無しさん
自治体の税金に集るサッカーと転売屋を活かして私腹を肥やすメルカリ
ええコンビや!

17: 風の時代の名無しさん
>>13
チケットはメルカリで買ってください

18: 風の時代の名無しさん
つまりアントラーズのチケットは転売オッケーだということか

それはさておき、ネーミングライツより利用者保護ちゃんとしてくれ

19: 風の時代の名無しさん
>>11
ワロタ

20: 風の時代の名無しさん
ヤンマテウス獲得資金に

21: 風の時代の名無しさん
転売ヤーの本拠地かよ

23: 風の時代の名無しさん
>>19
メルカリスタジアム=メルスタ 
転売スタジアム=転スタなら
転スタのほうがいいわ

24: 風の時代の名無しさん
売店エリアにSwitch2が並んでるんだろ?

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加