【尖閣諸島 中国ヘリ領空侵犯】国民・榛葉氏「政府の中に『日本が先に中国を誘発した』と言う人が…」 スパイ防止法に反対する閣僚か

国民民主党の榛葉賀津也幹事長は12日の参院外交防衛委員会で、中国軍戦闘機が海上自衛隊機に異常接近するなど「特異な」(中谷元・防衛相)事案が続く現状に対し「海から空にフェーズが変わった。相当危機感を持った方がいい」と強調した。その上で「政府の中に『先に日本が動いたせいで中国を誘発した』などと、まことしやかに言う人がいる。中国の認知戦に完全に陥っている」と指摘した。

Photo: 参院外交防衛委員会で質疑する国民民主党の榛葉賀津也幹事長(左)と岩屋毅外相=12日午後、国会内(参院インターネット審議中継より)(産経新聞)

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング


政府の中に『先に日本が動いたせいで中国の領空侵犯を誘発した』と言う人がいる




榛葉氏は同委で、質疑前日に「変な夢」を見たと語り始めた。

中国のヘリが尖閣諸島上空を飛行中にエンジンが不具合を起こし、不時着─。「中国軍が人命救助を目的にババババっと尖閣に行って…」(榛葉氏)。そこで目が覚め、考え込んでしまって寝られなかったのだという。

榛葉氏は、「極めて心配なのが与党。政府の中でも『日本の民間機による尖閣周辺での飛行が事態を誘発した』『先に日本が動いたせいで中国の領空侵犯を誘発した』と、まことしやかに言う人がいる。まさに中国の認知戦に完全に陥っている」と疑問視した。 (抜粋)












にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加