
台風5号マリアは12日午前8時半ごろ、岩手県大船渡市付近に上陸。岩手県下閉伊郡岩泉町にある鍾乳洞「龍泉洞」では、通路が冠水したことから閉洞を発表。「X」には大量の水が洞内に流れ込む様子が投稿されている。
Photo: 龍泉洞出典:龍泉洞公式 2024年08月12日
8月12日は通路が冠水したため、龍泉洞は閉洞します。 pic.twitter.com/VNFLeR3Ure
— 龍泉洞 (@Ryusendo_iwate) August 11, 2024
8月11日13時の地底湖の様子です。
— 龍泉洞 (@Ryusendo_iwate) August 11, 2024
本日は18時まで営業します。 pic.twitter.com/Tm0ohhJKcm
日本三大鍾乳洞の1つ、龍泉洞 (岩手県下閉伊郡岩泉町) が 台風の影響で臨時休業に🌀
— 田中伸幸@tanakas.eth (@name6less9) August 12, 2024
> 台風5号 (マリア) が 岩手県大船渡市付近に上陸。東北地方太平洋側への台風上陸は3回目。岩手は8月1か月分の2倍超の降水量が予想されているため、災害発生に警戒を☔
pic.twitter.com/BrSMlgPAaz
この雨やばいね、ほんとに8年前の台風よりも雨降るわこれ
— ぎんだこ (@silver_tako55) August 11, 2024
岩手の久慈は既に累計雨量200mm超えてる
龍泉洞も8年前みたいに溢れるぞ pic.twitter.com/n6Pv0MHN2z
史上初東北の大船渡に台風が上陸したすぐ後に岩手県の龍泉洞に行った事があったけど
— 三遊亭楽大 (@rakudai2) August 11, 2024
洞窟の中の滝の勢いが凄過ぎてメガネに水滴がついてみえない
メガネを外したら私の目が悪くてみえない
結局なにしに行ったんだか分からない
まぁ、いい思い出です https://t.co/npFfRN8uSu
8月8日(木)晴。8時半の園地気温は26.2度。岩手・岩泉 龍泉洞、龍泉新洞科学館は、午前8時半から午後6時まで営業します。 pic.twitter.com/LLxbVGlJp5
— 龍泉洞 (@Ryusendo_iwate) August 7, 2024
2年前の龍泉洞
— ラウリ (@lauri_dq10) August 12, 2024
平常時も割と水多いなw
遠くなってしまったけどまた行きたい pic.twitter.com/Kyn0oIdQnA
盛岡から一般道で90km近くで中々遠かった😓💦
— ベル🏞️旅行中ゆえX浮上は朝と夜😅@ポケモンスリープ/その他垢 (@bell_utsudon) August 11, 2024
明日明後日台風来るらしいので、そうなると龍泉洞は増水し閉洞し、岩手滞在期間に龍泉洞行けなくなるので今日急遽行きました🧐
龍泉洞の第1,2,3地底湖の動画です🫣✨
博士仰る通りクソ寒かったです🥶 pic.twitter.com/AZnObGLR38
コメント (0)