【米軍 イラン核施設攻撃】トランプ大統領「イランの三つの核施設を攻撃」 SNSで表明 B2爆撃機でバンカーバスター投下か

米国のトランプ大統領は自身のSNSで、イランのナタンツ、フォルドゥ、イスファハンの核施設への攻撃成功を発表。B2爆撃機によるバンカーバスター投下か。イスラエルとイランの緊張が高まる中、米軍の軍事介入により中東情勢が一層不安定化する可能性がある。米軍の軍事行動、中東危機が今後の国際ニュースの焦点となる。

Photo: 米軍のステルス爆撃機B2(中央)=2020年7月4日、ロイター

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング


トランプ大統領「世界中でこの任務を遂行できた軍隊は他にない。今こそ平和の時だ」




トランプ氏は、イラン中部のナタンツ、フォルドゥ、イスファハンの各核施設を攻撃したと明らかにし、攻撃に参加した航空機はすでにイランの空域外にいると説明した。「世界中でこの任務を遂行できた軍隊は他にない。今こそ平和の時だ」と訴えた。 (抜粋)



最新型バンカーバスター「GBU57」 山岳地帯の地下深くにあるウラン濃縮施設の破壊も可能




 複数の米メディアは21日、米軍のステルス爆撃機B2が中西部ミズーリ州のホワイトマン空軍基地を離陸したと報じた。複数機で西方へ向かったという。B2爆撃機は、トランプ米大統領がイラン中部フォルドゥの核施設攻撃に踏み切った場合、地下貫通弾(バンカーバスター)を搭載できる唯一の航空機となる。

 米政府関係者はウォール・ストリート・ジャーナル紙に対し、現時点で出撃命令は出ていないと述べた。最新型バンカーバスター「GBU57」は重さ約3万ポンド(約1万3600キロ)の精密誘導弾で、山岳地帯の地下深くにあるウラン濃縮施設の破壊も可能とされる。 (抜粋)







ネットの声


コメント元: 【速報】米大統領はイランの核施設を攻撃したと発表した

4: 風の時代の名無しさん
始まったか。
戦争ばかりでいやになる。

8: 風の時代の名無しさん
なお北朝鮮には手も足も出ないトランプ

10: 風の時代の名無しさん
また9/11が起きそう

14: 風の時代の名無しさん
グアムにB2は陽動作戦だったのか

16: 風の時代の名無しさん
もう何してもいいよねってイランが考えるか…

18: 風の時代の名無しさん
これが7/5に大災難が来る切っ掛けになろうとは

20: 風の時代の名無しさん
うわ。
明日の相場、荒れるな。

22: 風の時代の名無しさん
バンカーバスター使ったか?

26: 風の時代の名無しさん
2週間待つんじゃないのかよ
それにしてもアメリカって本当に歴史から学ばないな
アメリカに限らないか
本当に愚か

29: 風の時代の名無しさん
本当にやるとは・・・

34: 風の時代の名無しさん
ちゃんと貫通して破壊したの??

38: 風の時代の名無しさん
言われていた通り週末攻撃したか。
株価への影響を少なくしたかったようだが。
しかしこれでアメリカは終わるかもな。

909: 風の時代の名無しさん
何もならんよ、イランが負けて終了

915: 風の時代の名無しさん
どうせこのあとアメリカ内でテロが起きるよ
そして世論は戦争やむなしになるといういつもの流れ

916: 風の時代の名無しさん
偶然かなんか知らんけどドイツがソ連を攻めて泥沼の独ソ戦になったのは6月21日なんだよな。
アメリカ時間の6月21日に戦争を始めたドイツ系の大統領トランプ。

928: 風の時代の名無しさん
原油輸入の80%がホムルズ海峡通ってるから、滞ると3-4倍になるな
補助金も莫大になるから支えられん

956: 風の時代の名無しさん
明日は原油先物は高騰するが他はナイアガラかもな

957: 風の時代の名無しさん
ホルムズ海峡でドンパチ始まるの?

960: 風の時代の名無しさん
2週間かかるとか、トランプは迷ってるとは
全てイランを油断させる情報戦だった
トランプはすでに空爆に決断してた

968: 風の時代の名無しさん
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87e250e7257749347058225ea41163360008737
イラン空爆を認めさせる代わりに、ウクライナ全土侵攻を認めたんだろうな。
核兵器持つ国は国際法なんて関係なしにやりたい放題って事だな。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加