【報道特集】立花孝志氏「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック”の実態 選挙ポスターで金儲け

選挙制度を金儲けに利用したり、二馬力選挙を行ったりするなど、「選挙ハック」が問題となっています。選挙ポスター代が実際にかかる費用以上に「水増し請求」され、公費が使われている実態を追いました。

Photo: ポスター代を水増し請求(TBS NEWS DIG)

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング


「選挙って儲かるんですよ」広がる“選挙ハック”



5月2日、「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志氏が夏の参院選で兵庫選挙区から立候補すると表明した。

NHKから国民を守る党 立花孝志氏
「前回の兵庫県知事選挙において一定の事実が隠されたことについて、もう一度説明をしていく」

2024年11月の兵庫県知事選では、斎藤元彦知事を応援する 「2馬力選挙」を展開。「選挙ハック」が問題となった。

「選挙ハック」とは、情報の拡散や金儲けなどに選挙を利用することだという。

立花氏は選挙について、たびたびこう語っている。

立花孝志氏(2023年 立花氏のYouTubeより)
「今回の選挙もなぜやってるか。金儲けです。儲かるんですよ」 (抜粋)



「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック”の実態【報道特集】| TBS NEWS DIG












にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加