政治のカテゴリ記事一覧

カテゴリ:政治

政治のカテゴリ記事一覧。政治,事件,事故,移民問題,外国人犯罪を中心としたニュースまとめと備忘録
【こども家庭庁解体論】三原じゅん子大臣 投稿していた多数アカウントが「急に凍結」と報告

2025-7-16政治
こども家庭庁の三原じゅん子大臣はSNSで、同庁解体論を執拗に投稿していた多数のアカウントが急凍結されたと発表。背景には外国勢力の関与が疑われ、調査を示唆。同庁予算7.3兆円の使途についても円グラフで詳細説明し、保育所運営費・児童手当の内訳を公開。こども家庭庁予算・解体論がSNS上で注目を集めている。

記事を読む

【日本ペンクラブ 緊急声明】選挙活動に名を借りたデマ 「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」 TBSと同じく印象操作で批判 ネットが会員の不買運動へ

2025-7-16政治
日本ペンクラブが15日、公式サイトを更新。緊急声明として「選挙活動に名を借りたデマに満ちた外国人への攻撃は私たちの社会を壊します」と呼びかけた。声明では「私たちは、このまま社会が壊れていくのを見過ごすことはできません。参議院選挙を通じ、与野党を問わず、一部の政党が外国人の排斥を競い合う状況が生まれています。しかも、刺々しい言葉で、外国人を犯罪者扱いし、社会の邪魔者のように扱うことが、さも日本の社会をよくするかのように振舞っています」と訴えた。

記事を読む

【安倍晋三元首相の顕彰碑 落書き】黒色のスプレー塗料 除幕式からまだ1週間 大阪護国神社

2025-7-14政治
12日午後11時ごろ、大阪市住之江区の大阪護国神社の敷地内にある安倍晋三元首相の功績などを継承するため建立された顕彰碑に、黒色の塗料で落書きされているのを大阪府警住之江署員が発見した。神社への取材でわかった。落書きはすでに洗浄済みで神社は今後、被害届を提出する方針。

記事を読む

【中国軍機 異常接近】グラス駐日米大使が批判「中国のパイロットは航空学校に戻れ」 自衛隊機への連続接近問題 「米国依存から自立」の石破首相は…

2025-7-12政治注目ニュース
中国軍機が9日と10日に東シナ海上空で航空自衛隊のYS-11EB情報収集機に2日連続で接近する事件が発生。ジョージ・グラス駐日米国大使は、この行為を「無謀な飛行」と批判し、「中国のパイロットは学校に戻って、飛行訓練を受け直すべきだ!」と発言した。

記事を読む

【米国依存からの自立】ルビオ米国務長官、石破首相「米依存脱却」発言を問題視せず 自衛隊増強を歓迎

2025-7-12政治
ルビオ米国務長官は11日、石破茂首相の「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない」との発言について「否定的な発言だとは思わない」と述べ、問題視しないとの考えを示した。「自衛隊がより高い能力を持つとの考えはわれわれが不快に思うものではなく、むしろ歓迎すべきことだ」と話した。

記事を読む

【滋賀大津 多文化共生事件】インド国籍の男逮捕 女子高生の首絞め強制性交「無理やりではない」 立民・野田代表「やっぱり多文化共生社会で」 外国人受け入れへ積極姿勢

2025-7-11社会政治
滋賀県警大津署は10日、不同意性交の疑いで、インド国籍の派遣工員の男(24)=大津市=を逮捕した。「無理やりではない」と容疑を否認しているという。逮捕容疑は、6月21日午前0時40分ごろから1時20分ごろまでの間、大津市内のホテルで、県内に住む10代の女子高校生に対し、首を絞めるなどの暴行を加えて性交した疑い。

記事を読む

【米国依存から中国依存へ?】石破首相「米国依存から自立するよう努力…侮ってもらっては困るということだ」 日米同盟破棄への序章

2025-7-11政治注目ニュース
石破茂首相は10日夜のBSフジ番組で、トランプ米政権との関税交渉を巡り「なめられてたまるか」と発言したことに関し「米国依存からもっと自立するよう努力しなければならない。侮ってもらっては困るということだ」と述べた。(共同通信)

記事を読む

【お前表彰しとったやないか】川口クルド人強制送還に大野知事「法治国家たる我が国の法やルール…」 ジョーカー議員がツッコミ

2025-7-11政治社会
今年1月26日投開票の埼玉・戸田市議会議員選挙で歴代最多得票数でトップ当選を果たした「ジョーカー議員」こと河合ゆうすけ氏(44)が10日、X(旧ツイッター)を更新。埼玉県の大野元裕知事がXを通じ、20年以上不法滞在を続けたとされる同県川口市の34歳のクルド人男性がトルコに強制送還されたとの一部報道記事に対し私見を述べたことについて触れた。

記事を読む

    Copyright © NEWS GEISPO All Rights Reserved.

    テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

    • ライブドアブログ