【猪苗代湖クルーザー事故】ライフジャケットで沖にプカプカ、船舶航行区域付近にいた可能性=「トーイングスポーツ」の順番待ち中

福島県会津若松市の猪苗代湖で泳いでいた家族連れが10人乗りのクルーザーに巻き込まれ、4人が死傷した事故。会津若松市観光課は湖水浴を控えるよう呼びかけていたのに何故…。警察は取材に「被害者の家族は、ジェットスキーをしようとしていて、ボートに引っ張って行ってもらうため、沖にプカプカ浮いていたと聞いている」と話した。4人は「トーイングスポーツ」の順番待ちの間、ライフジャケットを装着して湖に浮いている状態だったもよう。現場が船舶航行区域の中か外かは不明だが、航行区域外ならクルーザーに徐行義務。 Photo: 沖で事故が起きた猪苗代湖(J-CASTニュース)
出典:J-CASTニュース/yahoo 2020年09月07日

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ2chまとめランキング

男児死亡の猪苗代湖ボート事故は、なぜ起きたのか? 地元警察に聞いた「当時の状況」
出典:J-CASTニュース/yahoo 2020年09月07日

(前略)ジェットスキーで沖にプカプカ、航行区域外なら徐行義務

「被害者の家族は、ジェットスキーをしようとしていて、ボートに引っ張って行ってもらうため、沖にプカプカ浮いていたと聞いています。どのくらい沖かは、幅を持たせて、中田浜から東に200~300メートルと発表しました」

 中田浜では、県の条例で、船舶航行区域は、「沖合300メートル以遠」と決められている。会津若松地方広域消防本部の消防指令センターに聞くと、事故現場は、中田浜から東に約150メートル沖だったという。

 事故が起きたのは、船舶航行区域の中か外かは、はっきりしていないが、会津若松署の副署長は、「もし船舶航行区域外だった場合は、ボートは徐行しないといけません。ボートの速度については、まだ特定できていませんが、この点は、捜査のポイントになると思います」と話した。飲酒・無免許運転ではなかったとしている。

 事故当時は、風が強くて波立っており、沖に出過ぎると波が高いので、ボートなどは浜近くを走る傾向があったという。ライフジャケットを着けていれば、ボートから見えやすいが、波立っていると見えにくくなる可能性もあり、どのような状況で事故が起きたのかは、まだよく分かっていないようだ。 [以上抜粋]


「猪苗代湖 中田浜」の周辺地図


コメント元: 【福島】男児死亡 猪苗代湖ボート事故はなぜ起きたのか…警察「ジェットスキーをしようとして沖にプカプカ浮いていたと聞いている」

5: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:02:47.78
こんな台風の時に…

10: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:05:26.54
浜辺でちゃぷちゃぷしてる善良な一般市民に
突っ込んだのかと思ったら

11: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:06:14.69
マリーナに入るためにはグルっと回り込んで浜に近付くからな

12: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:06:41.60
湖水浴を控えるようにって言われてたのに泳ぎに来た家族連れと安全確認もせず船舶航行区域を守らなかったボートが衝突した結果なのか

15: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:07:40.96
徐行ってのはいつでもすぐに止まれる速度のことを言うから言い訳できないんだよな

17: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:08:20.11
ジェットスキーはkawasakiの商標
ちなみにYAMAHAはマリンジェットな

20: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:08:35.25
ふーん
D〇〇家族なのか

31: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:14:01.38
>>20
ねらーが想像で勝手に言ってるだけでいわゆる川流れの人らみたいのとは違うってFB見た人が言ってた
自分は可哀想すぎて見れない

23: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:09:34.74
ジェットスキーをするのにボートに引っ張ってもらう理由が分からん
既に200mも沖にいるのに

24: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:10:18.13
つまり
親父、ジェットスキーのために家族をボートで沖に連れてく。
親父、ジェットスキーを取りに戻る。
親父の家族、待っていた場所が船の航路でひかれる。
親父、ジェットスキーで戻ってきたら家族壊滅、ジェットスキーで岸に運ぶ

ってことか。
船の航路って決まってるのに、分からないもんなの?

34: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:15:57.78
>>24
事故が岸から150mの地点で起きたとするとプレジャーボートは航路外を
航行してたことになる。

38: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:19:01.18
>>34
湖に航路無いし、マリーナからの出入りだから問題ないルートだろ
水面から見たスピード、しかも子供がだとあてにならないから今後の捜査待ちだけど

45: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:26:45.05
>>38
場所的にはマリーナから出てくるルートらしいな
速度だとかその辺の話になってくるのかね

父親のボートはどこからでたのかが気になる
(同じマリーナからならそこが出入りに使うルートだとわかっていたはず)

53: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:30:38.34
>>45
わざわざ違うエリアから回航してこないだろうし、中田浜は入江になってるから余計に回り込んでこないだろ
栃木の水上バイクもあるからこの浜へ車乗りつけてるはず

77: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:48:38.87
>>34
別記事では300m

85: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:56:09.69
>>77
そこがまだ分からんらしいな
責任分配に大きく絡む重要な情報だが・・・

49: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:29:12.07
>>24
正規の航路よりちょっと岸寄りを拠点にすれば大丈夫だろうと思ったのかもな
突っ込んだボートも、みんな常習的にやや岸寄りを航行していたようだからこのボートだけを特殊な不届きもの扱いして叩くのも気が引ける

もうちょっとそういうローカル事情を把握して、あとは旗立てて目立つ色のジャケット着せていたら・・・・と、後出しジャンケンの後悔先に立たずか。

60: 名無しさん@1周年 2020/09/07(月) 23:33:57.27
>>49
ウェークボードメーカーのジャケットだからファッション優先だもんなぁ
船検はUSCG通ったの申請してるならカラーリングは関係ないみたいだし

166: 名無しさん@1周年 2020/09/08(火) 02:49:33.24
ジェットに乗せるにしても、何で沖までわざわざ連れて行くんだ?
普通浜辺から順番に変わりばんこで乗せてやるだろ?
沖まで連れてって浮かべとく意味が分からん

169: 名無しさん@1周年 2020/09/08(火) 02:54:28.50
>>166
ライフジャケット着て沖にプカプカ浮かんで順番待って
交代したらすぐフルスロットルってほうが効率はいいだろう
効率だけはな

182: 名無しさん@1周年 2020/09/08(火) 03:52:49.02
子供がいるなら金払ってインストラクター雇うべきだったな
そうしたら安全面気をつけてくれるしボート待機してくれるし楽なのに

186: 名無しさん@1周年 2020/09/08(火) 05:11:44.01
BBQ族と同じ臭いがするな

209: 名無しさん@1周年 2020/09/08(火) 07:32:43.74
ボートで沖に人運んで置いてきて、その後親父が水上バイクで何か引っ張ってみんなで遊ぼうとしてたみたい。

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(政治・社会)へ
このエントリーをはてなブックマークに追加